「発明塾®」へようこそ!: 【発明塾】「食事」「食品」から「ヘルスケア」を考える~スマートボトルという「容器」が示す、古くて新しいBizモデル

2017年2月6日月曜日

【発明塾】「食事」「食品」から「ヘルスケア」を考える~スマートボトルという「容器」が示す、古くて新しいBizモデル


・・・ e発明塾通信 vol.119201726日発行)
● 発明塾式「ビジネス構想力」セミナー ~ 事業の本質的価値を高める「モート(堀)」を築く(2017年31日開催)
http://www.techno-producer.com/news/detail_644.html (弊社HP内)
http://edison-univ.blogspot.jp/p/201731.html (発明塾HP内)
・・・


「「「 「食事」「食品」から「ヘルスケア」を考える~スマートボトルという「容器」が示す、古くて新しいBizモデル 「「「

今回は、複数の視点で

「発明塾的に、オモロい」

企業を、紹介します。

今回も、ちょっとした

「特許情報分析」

で、見つけました。


国内海外を問わず、M&A、特に

「これまで、あまり、M&Aが盛んではなかった業界/企業におけるM&A

などが増えていると、されています。

Old-Line Companies Like Wal-Mart and GM Acquire Taste for Tech StartupsThe Wall Street Journal
https://www.wsj.com/articles/old-line-firms-acquire-taste-for-tech-startups-1483102801

ちなみに、Wal-Mart による直近のM&AJet.com の買収)は

「人材獲得」

が目的であったとされています。Jet.com の中核メンバーが、Wal-Mart における eコマースシステムの開発を担当しているようです。

以前紹介した FitBit による、直近のいくつかのM&A

「人材と知財の獲得」

が目的であるとされています。


今回注目したのは

(アシックス、「Runkeeperの運営会社FitnessKeeperを買収:ITMediaヘルスケア)
http://healthcare.itmedia.co.jp/hc/articles/1602/13/news023.html

にある、FitnessKeeper です。


特許検索から「エッジ特許」を特定し、関連特許を、発明塾お決まりの手法を組み合わせ、少したどると

STYR Labs Inc.

にたどり着きました。
(と言っても、5分程度の作業ですので、まだまだ突っ込みが浅く、ご存知だった方が多い企業かもしれません)

フィットネス用の栄養食品などを販売しているようです。


HPを覗いてみると


STYR Labs Inc. HP
https://www.styr.com/bottle-details.html

「スマートボトル」

が、ポイントのようです。

食品業界、まだまだ新しい

「ビジネスモデル」

を取り込む余地があるんだなと、感じました。
(前回、技術の進歩がビジネスモデルを変えていくように感じている、と申し上げました)


発明塾では、2010年ごろから

「食品容器」

に注目してきましたが、上記は、盲点でした。

発明塾では、よく

「やられた感」

と言います。


皆様は、どう感じられましたか?


どこがどう

「やられた感」

か、ぜひ、企業内発明塾、あるいは、セミナー等、皆様とお会いできる機会に、意見交換させてください。

皆様と

「気づきのある、よい議論」

が出来るよう、今後も議論とエッジ情報を積み重ね、また、情報発信をさせていただきます。




● 発明塾式「ビジネス構想力」セミナー ~ 事業の本質的価値を高める「モート(堀)」を築く(2017年31日開催)
http://www.techno-producer.com/news/detail_644.html (弊社HP内)
http://edison-univ.blogspot.jp/p/201731.html (発明塾HP内)


「発明塾」で、技術的なアイデアにとどまらず、それを「収益化」し、「技術の価値を最大化」するために必要な「ビジネスモデル」を考えてもらうために、どのような指導をしているか、つまり、「ビジネス構想力を鍛える」ための指導内容について紹介するセミナーです。

実際に「新規事業創出」に関わったことがない塾生に、「ビジネスを構想する」とはなにか、または、「どのように考え始めればよいか」について、できるだけ具体的なイメージを持ってもらうため、どのような事例とフレームワークを用いているか、わかりやすく紹介いたします。


・これから新規事業開発に携わる
・新製品や新規事業のテーマ提案を、検討している/求められている
・ビジネスモデルも考慮した、研究開発テーマの企画提案を必要とされている
・事業、製品、または、研究開発テーマの企画提案を支援する立場にある

方には、是非、お越しいただきたく存じます。



・・・
▼周りの方に、「e発明塾通信」ご紹介をお願いします!↓↓
 http://edison-univ.blogspot.jp/p/blog-page_1.html

●お問い合わせは、TechnoProducer株式会社 e発明塾事務局 まで
 宛先 : 
e-hatsumeijuku@techno-producer.com