「発明塾®」へようこそ!: 特許検索では「Google Patents」を標準ツールにします~第367回/第368回(投資部第16回)開催報告

2017年3月6日月曜日

特許検索では「Google Patents」を標準ツールにします~第367回/第368回(投資部第16回)開催報告

今回も、2回分で失礼します。

現在参加いただいているOB・OGを含む支援者の方々、および、塾生さんには、現状追認でしかないのですが、

Google Patents

の利用頻度が、特許検索作業においてかなりの割合を占めるようになったため、これまでの、「かんたん特許検索」(国内特許)に加え、標準的な特許検索のツールとします。

✔ 引例(引用)
✔ ファミリー
✔ Legal Events

など、発明塾/投資部でよく用いる情報へのアクセスが容易という点で、Google Patents は際立っていると感じます。

あとは

✔ 審査に関連する情報(特に拒絶理由通知、意見書へのアクセス)

があれば、完璧なんですけど・・・。

(画像をクリックすると Amazon.co.jp のサイトへ移動します)
Amazonのプログラムから画像を引くことにしました。
アル・パチーノの名演説が光ります。
難しい判断を迫られたとき、いつも思い出します。
「Integrity」がテーマです。
経験上、短期的には
「姑息な」人たちに負けてしまうことが
圧倒的に多いように思えるのですが・・・


まぁ、Google ですので、すぐに整備してくれると思います。
(Google の方、ご覧でしたら、ぜひ早急にご対応をお願いします。どのような UI が使いやすいかは、当方から知見を提供することも可能ですので、ぜひお問い合わせください)

特許データベースが有料、という時代は完全に終わった気がしています。

少なくとも、発明者が先行技術を探す範囲において、Google Patens で不足することはないように思えます。
(一方、侵害調査、などは、これからも有料のデータベースに頼ることになると考えますので、この点にフォーカスした、使いやすい有料データベースが出てくると期待しています)

今回の討議内容の報告は、改めてどこかに書くことでご容赦ください。

まずは、「開催報告」と、事務連絡まで。


楠浦 拝



=======
✔ 入塾・見学希望の方は、こちらを御覧ください。
✔ 「発明塾講義」配信希望の方は、こちらをご覧下さい。
   (楠浦からのレターが、無料で週に1‐3回届く、とお考え下さい)
✔ 運営元 TechnoProducer株式会社 へのお問い合わせは、こちらへお願いいたします。